ホームページ制作料金のご参考
■ホームページの作成費用目安
基本費用 7.0万(税別) ・・・ 10ページほどが目安ですが、場合によってはもっと作業いたします。
費用は目安です。目的を達成するために12ページは必要と判断させていただいた場合は10ページ作成の費用で制作する場合もあります。オフィス優では、お客様が「ホームページで目的を達成すること」を優先させていただいています。
※自身でコンテンツ(文章や写真など)をご用意いただける方に限ります。少しはこちらでご用意することもできます。
※テンプレートでサイト制作(著作権フリーのテンプレート使用)します。
ご注意
※サイトの内容によってはお受けできない場合もございますのでご了承ください。
※各ページの内容量があまりにも多い場合、相応の費用のご負担をお願いする場合もございます。編集整理して作成するのも結構時間がかかります。
基本作業外の有料作業内容など
●無料のメールフォームの設置(操作方法はご自身で学んで下さい。最初はお教えします。)
●メルマガ配信システム設置
●ステップメール配信システム設置(半自動)
●ワードプレスブログの設置(有料レンタルサーバ使用)
●簡単な動画作成、SEO対策、アクセス解析設置
などは別料金です。
※詳しくはお問合せください。
当事務所でできないこと・・・
オリジナルのデザインでのサイト制作、複雑なシステムの構築などはいたしません。
当事務所の特徴は、初心者のお客様が目的とする結果を出すためにできる限りのあらゆる努力をいたします。
サイト作成の目的は、多くの場合「売上・集客数アップ」だと理解します。そのためにはマーケティングの知識が必要です。サイト制作はマーケティングの一部と位置づけ、デザインより結果を重視する人向けの格安制作です。SNSへの登録やネット上のホームページを登録できるサイトへの登録作業はご自身で行って自社サイトへリンクを張ってください。
※著作権フリーの無料テンプレートサイトでは、そのサイトのテンプレートで作成して有料で配布した場合、その配布先サイトに料金を支払わないといけないことがあります。その場合は別途1万円(目安)ほど必要な場合や作成者サイトへのリンクを外す場合(デザイン提供会社へのリンクがあることで無料)も一時的に料金が必要な場合があります。
ネット作業のイメージ
「ネットでこんなことができます!」をまずお伝えします。
どんなことがネット上でできるか、あなたのビジネスに最大限活用するにはどういう風な全体像になるかご一緒に考えます。その上で効果が出るかどうかいろんなご提案をさせていただくこともございます。
office優は超初心者、あるいはネットでのビジネスがよくわからない方のための格安サービスのため、あなたの疑問点を良くお聞きして効率の良い組み立てと最短での効果を出す方法をご一緒に考えます。当店でサイトやネット知識を蓄え、先が見えてきてから魅力的でさらに売り上げアップにつながるデザインを制作できるところを見つけてそちらにご依頼くださっても良いのではないかと思います。
サイト制作は、現在このような流れで作業しています。
※すべてはメールにて連絡、ご報告を行っています。
■工程表(大まかな流れ)
発注 ⇒ デザイン決定 ⇒ コンテンツ配置決定 ⇒ 確認 ⇒ 手直し、改善 ⇒ サーバ設置 ⇒ 動作確認 ⇒ お客様確認(手直し、改善) ⇒ 最終確認
■サイト作成前の書類
- 秘密保持契約書 (お客様のために必ず必要な書類)
- 委任状 (場合によって)
- 業務委託契約書 (ホームページ更新が継続して必要な場合など:半年間はサービス)
- 納品書兼請求書 (金額決定・制作後お送りします。)
- 御社の課題とご希望の打ち合わせ書面(必要に応じて)
----------- 具体的な作業内容参考 -------------
- サイト設計
・サイト設計・企画書 (サイトは、基本PCサイト。スマートフォンサイトは必要か不要か?)
・サイト構造設計図 (エクセル形式) - サーバ選定
・ホームページサーバ設置作業 ・・・ 無料サーバを利用、または有料サーバを利用の選択
・サーバ設定、設定記録の書類 - SEO対策
・Googleプレイス(会社、店舗などの位置情報検索のための設定作業)
・アクセス解析
(サイトへの訪問者解析のための仕掛け。google解析は必須、他にひとつ選択する。)
google解析 (宣伝なしの無料解析、欠点はデータの読みが難しい)
MATOMO解析(宣伝なしのオープンソース解析、できればこれがベスト)
※MATOMOは、高度な解析で宣伝がないオープンソースの解析ソフトです。(このソフト設置は別料金)
・ホームページ内へのSEO対策タグ埋め込み
・ファビコン作成
・検索エンジンへの新規登録作業(別料金)
・YouTubeマニュアル(動画を仕込む場合の作業マニュアル・・ご自身でする方に差し上げます。) - 動画に関して(必要に応じて)
・動画作成(別料金)
・制作済みの動画のホームページへの埋め込みはサービス - メールフォーム
・お問い合わせフォームは標準でサービス(デザインは選べません) - メール配信システム設定 (必要な場合は別料金)
・無料の配信ソフトを利用したメールマガジン配信システム(有料サーバが必要です。)
※目的は、リスト取りで登録していただいた方々に情報を配信し結果として、販売なら売上につなげるための作業となり、その他は業務を知っていただき問い合わせをしてもらうためが目標となります。
※上記項目で有料のレンタルサーバが必要な場合がありますが実際に使用してみて問題ない格安のレンタルサーバ会社もありますので、お教えいたします。御社の経費削減に貢献いたします。
メールで打ち合わせ
- 送付した資料を見ながらのご説明が可能
- 訪問はしませんので感染症不安なし
- メールが主ですが、お電話もご利用可
- デザインテンプレートもご覧ください。